スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
PEAVEY HP SPECIAL CT USA レビュー
|
- 2011/06/05(Sun) -
|
PEAVEY HP SPECIAL CT USA
ボディ:フレイムメイプルトップ、バスウッドボディ ネック:バーズアイメイプル 指板:メイプル、22フレット スケール:25 1/2インチ ピックアップ:HP CUSTOMハムバッカー×2 コントロール:1ボリューム(プル時リアPUタップ)、1トーン(プル時フロントPUタップ)、3WAYトグルスイッチ SCHALLERマシンヘッド FLOYD ROSEライセンストレモロ アーミングアジャスター搭載 Made in the U.S.A. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PEAVEYの創設者であるHartley Peavey氏のシグネイチャーモデルということですが、 仕様から言ってその設計の元になっているのは明らかにヴァンヘイレンのシグネイチャーモデルのPeavey Wolfgangです。2004年頃にEVHとPeavey社とのエンドース契約は終了しています。 ![]() 有名なMusicmanのEVHモデルがEVHとのエンドース契約終了後 若干仕様を変更してMusicman Axisとして現在まで残っているのと同じようなものでしょうか? ![]() このHP SPECIAL CT USAですが 2011年6月現在Peavey社のlineupから消えてしまって残念ながら生産完了になってしまったようです。 またPeavey社の製品は日本国内の代理店がSHの時代にはどれも格安で買うことができユーザーには有難い時代でした。 SH1社で国内独占販売状態の時代が続いていましたがこちらも昨年代理店契約が終了したようです。 このギターに関しても海外のネットショップで2000ドル前後で販売されていた当時でSHで約18万円位で購入できました。おそらく普通に輸入代理店を通して大手楽器店で販売すれば20万円台後半の値が付いていたんだと思います。 ドイツの楽器店のレビュー動画 スポンサーサイト
|